「教会は、実はあまり門を開いていないのではないか」こんな疑問からスタートしたプログラムに、今年は挑戦してみることになりました。
「イエスさま」「心の平和」「ゆるし」「恵みと賜物」「いのち」という5つのテーマに絞り、夏休みを挟んで2ヶ月に一度、神愛教会の礼拝堂で、偶数月の第一日曜日に、11時半から実施します。
ターゲットは、礼拝に出たことのない方、初めてキリスト教に触れる方。超お久しぶりの方。
わかりやすく、より親切なアプローチを、みんなで試行錯誤しながら、求めていきます。
それは、三代目のクリスチャンも、年齢=信仰歴のベテランも、実は「初めて」の方をお迎えすることによって、神さまをより身近に感じ、
ご自分自身が変えられていく信仰体験にもなると思うからです。
教会という組織を支えるためのイベントではなく、一人でも多くの人に「そのままのあなたが大切」と伝えようとされている神さまの愛が届きますように!
今、あなたの心の中に浮かんでいる人のために祈り、そしていつかその方が幸せを掴みますようにご一緒に祈れればと思います。
管理牧師 上田亜樹子
Program 1
4月6日(日)11:30-12:15頃
テーマ:イエスさま
~まずはイエスさまのことをもっと知ろう~
6月1日(日)11:30-12:15頃
テーマ:心の平和
~黙想によって自分の心を平和にしよう~
10月5日(日)11:30-12:15頃
テーマ:ゆるし
~ゆるしと忘れることの違いを理解し、ゆるせない自分と向き合おう~
12月7日(日)11:30-12:15頃
テーマ:恵みと贈物
~恵みは意識しないと気がつかないので、恵みについて考えてみよう~
2025年2月1日(日)11:30-12:15頃
テーマ:いのち
~「いのち」と「死」を考えてみよう~